今回は「ガールガンレディ・ビアンカ」を組んでみました!

20210830_161552




ガールガンレディの素体は大体共通なので、前に紹介した「ガールガンレディ・アリス」で可動域は詳しく載せてあります。

https://noya00037.livedoor.blog/archives/10869784.html
Screenshot_20210830-163424_Chrome



単体販売されてるガールガンレディの付属品はシンプル!

・表情パーツ3種類

・手首パーツ両手分3種類

・画像に写ってないけど専用スタンド1個

20210830_161719




表情は、どや顔・笑顔・怒り顔の3種類です。


20210830_161452
20210830_161959
20210830_162045



メガネは取り外し可能。


キャラ設定では「引っ込み思案で、伊達メガネ自信の無さを隠してる」と言う可愛い一面も。

20210829_023755
20210829_024338



ガールガンレディは、共通パーツが多めですが「アリス」と比べると細部は全然別物で、キャラごとのこだわりを感じます。( ・`ω・´)

20210830_162414


バイザーのレンズカラーも違います。

20210830_162705



実写ドラマではデスゲームの敵同士なので、仲良しにはなれないかも?

ドラマは未視聴なので、詳しくは知らないです。

20210830_162604


専用カラーのガールガンは持って無いので、アリスの水色ガールガンで撮影(;・∀・)


20210830_162920
20210830_163202
20210830_163320



メガネキャラを生かして、チラシの切れ端をメガネに挟めば「メガネキラーン」して遊べます

20210829_145531
20210829_145548
-c4o2hc



如何だったでしょうか?


メガネが付属してる数少ないプラモガールなので、キャラが確立してる分、撮影はしやすかったです。


ガールガンに「ライドオン」する前提なので、付属品が少ないのが気になる所。(´・ω・`)


他にも「大型ガールガン」もブログにしてるので、ガールガンレディを楽しめると思います( ・`ω・´)


ブラストガールガン
https://noya00037.livedoor.blog/archives/10878492.html
Screenshot_20210830-163430_Chrome



チェンジガールガン
https://noya00037.livedoor.blog/archives/10890011.html
Screenshot_20210830-163434_Chrome





話題の「30mmガール」とのコラボパーツも販売されるので是非チェックしてみて下さい!


リンクはこちら↓
https://bandai-hobby.net/site/30minutes_sisters/lineup/
Screenshot_20210806-080304_Chrome
Screenshot_20210806-080300_Chrome
Screenshot_20210806-080308_Chrome






今回のブログはここまで!


お付き合いありがとうございました!!


noyaのTwitter

https://twitter.com/souhan0083?s=09

YouTubeチャンネル

https://youtube.com/channel/UC-22v8gU0McQoheoF3Unb-g

pixiv

https://www.pixiv.net/users/608936