前に紹介した2つのキットを合体させた「パワードガーディアン」で色々撮影します!
必要な2体のキットのブログ↓
ブリッツガンナー↓
https://noya00037.livedoor.blog/archives/11512409.html
ムーバブルクローラー↓
https://noya00037.livedoor.blog/archives/11527479.html
まずは、合体させるキットを用意してバラします!
フレームに、コアユニットを上下に組合わせれば「コクピット」ができます!
脚部は、キャタピラーユニットを取り付けるだけです。
腕部は、ガトリングユニットを組み換えて取り付けます!
最後にコクピットにクリアパーツを取り付ければ完成です!
( ・`ω・´)
一部パーツを紛失したので、腕部は左右非対称となってます。
コクピットは安心の3mmジョイントがあるので、しっかり保持できます。
早速、乗り込ませてみましょう!
キャタピラを広ければタンク形態にも
髪型が干渉しなければFAガールも乗り込めます!
充電君のゲーブルを取り付けて、バッテリー補助も
創彩少女は、髪型やスカートが干渉するので満足乗り込むのは厳しいです。( ;´・ω・`)
ガールガンレディは、後頭部のスコープが干渉するので取り外せばOKです。(;・∀・)
一部組み換えて、キャタピラを大型クローに見立てることも
乗り込まなくても大型のサポートメカにも
そしてお馴染みM.S.Gをプラスして、迫力をアップさせます!
そして、まだブログにしてない「オーバード・マニピュレーター」を、ちょっとだけ公開
( ・`ω・´)
如何だったでしょうか?
このギガンティックアームズは、紹介しきれない数の組み合わせが出来るので一旦ここまでとさせて頂きます。(; ・`ω・´)
ちょくちょく他のM.S.Gキットのブログにも「ギガンティックアームズ」は出てるので、小出しにブログに書いてく予定です。
( ・`ω・´)
そしてそして

「パワードガーディアン」には様々なカラーバリエーションが存在するので、軽く紹介します。
まずは「FAガール轟雷カラー」です!
専用デカールも付属します
(泣き顔の目に光が無いのですが、、、
)
お次は「コトブキヤショップ限定カラー」です。
上と同じデカールと、追加武装にクローが加わっています
色が非対称に見えますが、2セット購入すると違うカラーが2台組上がる仕様となってます。(;・∀・)
ラストは「Amazon限定、ダークネスガーディアン」!
これは「迅雷ウェポンセット」の赤い迅雷をイメージしたモデルとなってます!
このキットには「オーバード・マニピュレーター」が2個付属!
ダークな印象のデカールも付属して、お値段も他のパワードガーディアンより高めとなってす。
早々に品切たので、再販お待ちしてます。(; ・`ω・´)
長くなったので、そろそろブログを区切りたいと思います。
他にもM.S.Gのブログも投稿してるので、よかったら覗いて見て下さい( ・`ω・´)
M.S.Gブログ一覧↓
https://noya00037.livedoor.blog/archives/cat_248544.html
今回のブログはここまで!
お付き合いありがとうございました!!
( ・`ω・´)
noyaのTwitter
https://twitter.com/souhan0083?s=09
YouTubeチャンネル
https://youtube.com/channel/UC-22v8gU0McQoheoF3Unb-g
pixiv
https://www.pixiv.net/users/608936

必要な2体のキットのブログ↓
ブリッツガンナー↓
https://noya00037.livedoor.blog/archives/11512409.html
ムーバブルクローラー↓
https://noya00037.livedoor.blog/archives/11527479.html
まずは、合体させるキットを用意してバラします!
フレームに、コアユニットを上下に組合わせれば「コクピット」ができます!
脚部は、キャタピラーユニットを取り付けるだけです。

腕部は、ガトリングユニットを組み換えて取り付けます!
最後にコクピットにクリアパーツを取り付ければ完成です!



コクピットは安心の3mmジョイントがあるので、しっかり保持できます。

早速、乗り込ませてみましょう!
キャタピラを広ければタンク形態にも

髪型が干渉しなければFAガールも乗り込めます!

充電君のゲーブルを取り付けて、バッテリー補助も

創彩少女は、髪型やスカートが干渉するので満足乗り込むのは厳しいです。( ;´・ω・`)
ガールガンレディは、後頭部のスコープが干渉するので取り外せばOKです。(;・∀・)
一部組み換えて、キャタピラを大型クローに見立てることも

乗り込まなくても大型のサポートメカにも

そしてお馴染みM.S.Gをプラスして、迫力をアップさせます!
そして、まだブログにしてない「オーバード・マニピュレーター」を、ちょっとだけ公開

如何だったでしょうか?
このギガンティックアームズは、紹介しきれない数の組み合わせが出来るので一旦ここまでとさせて頂きます。(; ・`ω・´)
ちょくちょく他のM.S.Gキットのブログにも「ギガンティックアームズ」は出てるので、小出しにブログに書いてく予定です。

そしてそして


「パワードガーディアン」には様々なカラーバリエーションが存在するので、軽く紹介します。

まずは「FAガール轟雷カラー」です!
専用デカールも付属します

(泣き顔の目に光が無いのですが、、、

お次は「コトブキヤショップ限定カラー」です。
上と同じデカールと、追加武装にクローが加わっています

色が非対称に見えますが、2セット購入すると違うカラーが2台組上がる仕様となってます。(;・∀・)
ラストは「Amazon限定、ダークネスガーディアン」!
これは「迅雷ウェポンセット」の赤い迅雷をイメージしたモデルとなってます!
このキットには「オーバード・マニピュレーター」が2個付属!
ダークな印象のデカールも付属して、お値段も他のパワードガーディアンより高めとなってす。


長くなったので、そろそろブログを区切りたいと思います。

他にもM.S.Gのブログも投稿してるので、よかったら覗いて見て下さい( ・`ω・´)
M.S.Gブログ一覧↓
https://noya00037.livedoor.blog/archives/cat_248544.html
今回のブログはここまで!
お付き合いありがとうございました!!
( ・`ω・´)
noyaのTwitter
https://twitter.com/souhan0083?s=09
YouTubeチャンネル
https://youtube.com/channel/UC-22v8gU0McQoheoF3Unb-g
pixiv
https://www.pixiv.net/users/608936