今回は100円ショップで手に入る「ウッドボード・大正モダン」で色々撮影していきます!



20211005_101526



全部で4種類あるのですが、3種類しか手に入りませんでした。(;・∀・)



殆どが「鬼滅の刃」をイメージした背景なので、和イメージしたプラモや、鬼滅の刃フィギュアを並べるのに良さそうです。



さっそく「台所・和室」を広げてみます。

20211005_101552
20211005_101659


背景と床は両面印刷になってるので、好みの背景を選べます

20211005_101729



広さの比較として創彩少女の箱置いてみます。

20211005_101800
20211005_101747


程良い広さなのでプラモガール2~3体は余裕です。


20211005_102319
20211005_102551


台所・和室は、手軽に「和」のシーンが撮影できます。

ちゃぶ台などの小物があるとピッタリです。( ・`ω・´)


次は「秋月・雪山」です。

20211005_101608
20211005_101856
20211005_101839


こちらは景色がハッキリしてるので、日常よりも拘ったシーンを撮影に持ってこいです。

20211005_103813
20211005_103246




ラストは「屋敷・庭園」です。

20211005_101559
20211005_101951
20211005_101932



「鬼滅の刃」を見たこと無い方でも、見覚えある背景ではないでしょうか?

20211005_104342


柱を9体を並べるには、流石にスペースが足りないですね。( ;´・ω・`)


20211005_104816


恐ろしい集会を再現なら、ギリギリ並べられそうです。


オマケに1枚
20211005_104944




如何だったでしょうか?


「鬼滅の刃」を知らなくても100円で和風背景が手に入るので、オススメの品となってます。



丁度良い柄の折紙が揃ったら、プラモガールに着せ付けて撮影したいですね( ・`ω・´)


他にも100円ショップのブログも投稿してるので、良かったら覗いて見て下さい。( ・`ω・´)


100円アイテム一覧↓
https://noya00037.livedoor.blog/archives/cat_248620.html




今回のブログはここまで!

お付き合いありがとうございました!!
( ・`ω・´)


当ブログメインページ↓
https://tyoitsi-puramo.com/

198789e9



・noyaのTwitter
https://twitter.com/souhan0083?s=09


・YouTubeチャンネル
https://youtube.com/channel/UC-22v8gU0McQoheoF3Unb-g


・pixiv
https://www.pixiv.net/users/608936