今回はコトブキヤから販売されてる「M.S.Gバーストレールガン」で撮影していきます!
公式では「色分け例」が画像でありますが、本キットは1色成型となってます。(;`・ω・)

内容品は
・バーストレールガン
・ブレードユニット
・マガジン2種類
・ライフルモード換装パーツ
最初は「バーストレールガン」から見て見ましょう!
レールガンは「銃口が開閉」するので、通常形態・発射形態を堪能出来ます。

お次は「ブレードモード」です!
レールガンの銃口を取り返えればOK

グリップ部分も位置を変えて、片手持ちができる状態になります。

ちなみに、ブレードモードでも「刀身が開閉」します

気になるグリップの太さは、負担のかかる「幅広いタイプ」です。(;・∀・)

無理やりですが、マガジンも手に持たせて「マガジン交換」シーンも出来ます

お次はライフルパーツと交換して、「ショートライフル」に換装できます!

マガジンも大きさが「大・小」あるので、好みのマガジンを取り付けできます!

次は、レールガンの銃口を1部を移して「ロングライフル」に換装できます!

レールガンの銃口すべて移した「ヘビーライフル」


「ヘビーライフル」は説明書に書いて無いのですが、パーツの構造的にイケました。

恐らく「無限連結」出来ると思います。(;・∀・)

オマケで「別売りM.S.G」と組み合わせてみます!
「M.S.Gベルトリンク」の弾薬槽を取り付けて、ヘビーライフルを強化

「M.S.Gトライデントスピア」のリード線を取り付けて、レールガンの出力アップに

如何だったでしょうか?
パーツ数は控えめなのに「組み替えが幅広い」ので、かなり遊べるキットです!

あとはレールガンの銃口部分が、付け替えし過ぎると「パーツがへたれる」なとも感じました。

今回登場した「ベルトリンク」、「トライデントスピア」もブログにしてるので、良かったら覗いて見て下さい。

「ベルトリンク」↓
https://tyoitsi-puramo.com/archives/11931346.html
「トライデントスピア」↓
https://tyoitsi-puramo.com/archives/12523138.html
他のM.S.Gブログ一覧↓
https://noya00037.livedoor.blog/archives/cat_248544.html
今回のブログはここまで!
お付き合いありがとうございました!!
( ・`ω・´)
noyaのTwitter
https://twitter.com/souhan0083?s=09
YouTubeチャンネル
https://youtube.com/channel/UC-22v8gU0McQoheoF3Unb-g
pixiv
https://www.pixiv.net/users/608936
コメント