今回はバンダイから発売されてる「ジェットエフェクト(クリアイエロー)」で撮影します!

images (13)



別売りでクリアブルーもあります。

今回はイエローのみ
images (14)



内容品は

・エフェクトパーツ3個

・各種ジョイントパーツ


20211121_145014



このキットには「ベース」が付属しないので、3mmに対応してるベースを用意して下さい。


20211121_145805


遊び方は簡単!


ジョイントパーツと組み合わせて、思い描いたシーンを再現出来ます!

20211121_172644


手から衝撃波を出してる演出も出来ます!

20211121_172908

20211121_173134


エフェクトパーツを逆向きにすると、より鋭い衝撃波にも

20211121_181230



エフェクトパーツは「一部が連結が出来る」ので、迫力アップすることも出来ます!

20211121_173420

20211121_173440

20211121_173726

20211121_173952



エフェクトパーツの先端を取り変えることで、3mm穴に直接取り付けもできます

20211121_180827

20211121_180836

20211121_180959



パッケージに「オールレンジ攻撃武装」とのディスプレイ例が記載されてるので、似合いそうなガンプラを使って撮影します

20211121_175017


まずは「通常武装」から

20211121_175242

20211121_175406




ここらは「オールレンジ攻撃武装」にエフェクトを取り付けます!

20211121_175626

20211121_175645

20211121_175652

20211121_175905




同じポーズを、アングルを変えて

20211121_180023

20211121_180027

20211121_180039


ジョイントパーツの保持力あるので、メガミデバイス1体ぐらいなら支えることも出来ます。


へたりの原因になるので、長時間の保持は厳禁。

20211121_180220

20211121_180413



如何だったでしょうか?


別売りベースが必要ですが、ディスプレイの幅が広がる素敵アイテムです。( ・`ω・´)


先端だけなら「無限連結」も出来るので、飾る以外でも楽しめると思います。




今回のブログはここまで!

お付き合いありがとうございました!!
( ・`ω・´)



noyaのTwitter

https://twitter.com/souhan0083?s=09

YouTubeチャンネル

https://youtube.com/channel/UC-22v8gU0McQoheoF3Unb-g

pixiv

https://www.pixiv.net/users/608936