今回は「ガチャガチャ・わんこ厨房4」で撮影していきます!
画像引用元の公式ページ↓
https://tarlin-capsule.jp/product/49
全5種類です!
ガチャして当たった3種類で撮影します!
まずは「急須(きゅうす)セット」
「蓋」は固定されてますが、傾けるとお茶が注げます。
「茶葉入れ」の蓋は外せますが↓の感じになってます。
ちなみに茶葉入れは、振ると「シャカシャカ」音がなります。
お次は「酢飯(すめし)セット」
蓋には「いぬみみ」が付いて、可愛らしくなってます。
付属の「しゃもじ」で、酢飯をよそう事もできます。
付属の「しゃもじ」と「うちわ」は、手首に負担かかる幅となってます。
↓の画像のように持たせると、負担が軽くなります。
「お酢入れ」は、蓋が外せる細かい造りです。
ラストは「土鍋セット」です!
具材は「お豆腐」「にんじん」「しいたけ」が付属
しいたけ以外は「わんこの形」になってます。
(猫にも見えなくない?)
付属の「おたま」には、肉球ロゴいりです。
「お椀(わん)」には、具材を入れれます。
当たった内容紹介は以上です!
ここから「食事準備会」の撮影をします!
準備完了しました
ここから「食事風景」です。
如何だったでしょうか?
1回200円と「ガチャガチャ」の中でも、お安く回せる値段となってます。
揃えるには被りが出るので、1回で揃えたい方は「コンプリートセット」をネット注文した方が早いかもです。(;・ω・)
他にも「ガチャガチャ」のブログも書いてるので、良かったら覗いて見て下さい。
( ・`ω・´)
ガチャガチャ一覧↓
https://noya00037.livedoor.blog/archives/cat_240415.html
今回のブログはここまで!
お付き合いありがとうございました!!
( ・`ω・´)
当ブログメインページ↓
https://tyoitsi-puramo.com/
・noyaのTwitter
https://twitter.com/souhan0083?s=09
・YouTubeチャンネル
https://youtube.com/channel/UC-22v8gU0McQoheoF3Unb-g
・pixiv
https://www.pixiv.net/users/608936

https://tarlin-capsule.jp/product/49
全5種類です!
ガチャして当たった3種類で撮影します!

まずは「急須(きゅうす)セット」

「蓋」は固定されてますが、傾けるとお茶が注げます。

「茶葉入れ」の蓋は外せますが↓の感じになってます。
ちなみに茶葉入れは、振ると「シャカシャカ」音がなります。

お次は「酢飯(すめし)セット」

蓋には「いぬみみ」が付いて、可愛らしくなってます。

付属の「しゃもじ」で、酢飯をよそう事もできます。

付属の「しゃもじ」と「うちわ」は、手首に負担かかる幅となってます。

↓の画像のように持たせると、負担が軽くなります。

「お酢入れ」は、蓋が外せる細かい造りです。

ラストは「土鍋セット」です!

具材は「お豆腐」「にんじん」「しいたけ」が付属

しいたけ以外は「わんこの形」になってます。

(猫にも見えなくない?)
付属の「おたま」には、肉球ロゴいりです。

「お椀(わん)」には、具材を入れれます。

当たった内容紹介は以上です!

ここから「食事準備会」の撮影をします!

準備完了しました

ここから「食事風景」です。

如何だったでしょうか?
1回200円と「ガチャガチャ」の中でも、お安く回せる値段となってます。

揃えるには被りが出るので、1回で揃えたい方は「コンプリートセット」をネット注文した方が早いかもです。(;・ω・)

他にも「ガチャガチャ」のブログも書いてるので、良かったら覗いて見て下さい。

ガチャガチャ一覧↓
https://noya00037.livedoor.blog/archives/cat_240415.html
今回のブログはここまで!
お付き合いありがとうございました!!
( ・`ω・´)

https://tyoitsi-puramo.com/
・noyaのTwitter
https://twitter.com/souhan0083?s=09
・YouTubeチャンネル
https://youtube.com/channel/UC-22v8gU0McQoheoF3Unb-g
・pixiv
https://www.pixiv.net/users/608936
コメント