今回のブログは「フレキシブルアームAとB」を合わせて撮影します!
まずは公式ページに記載しれてた作例から!
重量もあるので危ないと思ったらベースで支えましょう。(;`・ω・)

公式作例その2
フレームパーツだでも「サポートメカ」になるんです

「別売りM.S.G」と合わせれば、頼もしい相棒にも出来ます!

このサポートメカは、背中に取り付けて「展開式クロー」にも出来ます

これだけでも、かなり遊べます。(;`・ω・)
ここからは個人的な作例を2つ撮影します!

最初は、自分好みの「展開式クロー」

展開前の状態も「好みの形」にしてます。

「別売りM.S.G」を取り付けて、より攻撃的なウェポンに

バランスに不安がありますが「重火器モード」も出来ます!
ラストは「大型モンスタークロー」

こちら「展開時の迫力」を重視したモードです

如何だったでしょうか?
「発想次第」で無限に遊べるので、かなりオススメのM.S.Gです。

サポートメカも作れる所にも、かなり驚きがありました。(;`・ω・)

「各フレキシブルアーム」説明もブログにしてるので、良かった覗いて見て下さい

「M.S.GフレキシブルアームA」↓
https://tyoitsi-puramo.com/archives/13308089.html
「フレキシブルアームB」↓
https://tyoitsi-puramo.com/archives/13320414.html
他のM.S.Gブログ一覧↓
https://noya00037.livedoor.blog/archives/cat_248544.html
今回のブログはここまで!
お付き合いありがとうございました!!
( ・`ω・´)
noyaのTwitter
https://twitter.com/souhan0083?s=09
YouTubeチャンネル
https://youtube.com/channel/UC-22v8gU0McQoheoF3Unb-g
pixiv
https://www.pixiv.net/users/608936