今回は「ギルティプリンセス資料集」堪能します!


20220331_191133


届いた状態から「オマケパーツ・魔麗(マレイ)」が目を引きます


20220331_193130


本の前半は「初心者組み立て講座」になってます。

この本をキッカケに「ギルティプリンセス」にハマっても安心となってます。

20220331_194016


本の中盤には「資料を元に様々なメイドロイド作例」が記載されています!


20220331_193203


コラムで紹介された「メイドロイド・クオン」の製作過程もバッチリ収録されてます。


クオンの製作者「ニル・エット氏」のTwitter↓
https://twitter.com/Nirlet_/status/1508745553332506624?t=_dl7TjJGzkGLDZCiOocEpQ&s=19


20220331_194739


ギルティプリンセスも「二次創作ガイドライン」が発表されたので、イベントなどでガレージキット販売もされるかも


「ギルティプリンセス二次創作ガイドライン」↓
https://special.goodsmile.info/guiltyprincess/


20220331_211335


ここからは「オマケパーツ・魔麗」を見てみます

20220331_211443


パーツは紫一色で「リボンパーツ以外は塗装無し」で組み上がります。


20220331_211502



デカールは「各種アイデカール2セットづつ」付属してるので、やり直しも出来ます。( ≧∀≦)


20220331_210933


デカールは本に貼り付けられてますが「本が痛まないテープ」で止められてるので、剥がす時も安心です。

20220331_212011


デカールを貼るための顔パーツは、ギルティプリンセスごとに「予備フェイス3種づつ」付属してるので、気兼ねなく貼り付け出来ます。( ・`ω・´)

20220331_212155


髪型パーツの取り付けは「別売りギルティプリンセス頭部の基部パーツ」を移植が必要です。

20220331_213142


「ヘッドドレス」や「後頭部のヘアバンド」も移植が必要です。

20220331_214915


首もとのリボンも「魔麗用カラーリボン」が付属します。


まずは「メイドロイド・ミャオ」に取り付けてみます

20220331_214950

20220331_215020


「ツインテール」を片側だけ付けたり、「シニョン」を取り付けたり、様々な工夫が出来ます。

20220331_215050

20220331_215350


ここからは「魔麗アイデカール」を貼り付けていきます

20220331_220544


今回は「メイドロイド・クロエ」のツリ目の位置を参考にします。

20220331_221640


「貼り付け位置」を絞る為に、マスキングテープでおおよその目印を着けます。


20220331_221956

20220331_222627

20220331_222414


使用する「アイデカール」を切り取り、水orぬるま湯に30秒~1分浸します。

20220401_052423

20220401_052819


取り出した「アイデカール」が乾かない内に、フェイスパーツに移して位置を調整します。


20220401_052928

20220401_052950


「目の位置を調整する」→「乾いたら水を着ける」を繰り返して、納得の行くフェイスパーツになるように調整します


デカールは濡れてる限り調整できます。
20220401_053042

20220401_053115

20220401_053730


口元が寂しいので「ガンダムマーカースミ入れペン(シャープペンシル)」で、口を書き込みます。

20220401_054145

20220401_054156


ウィンクデカールも「クロエ付属の笑顔パーツ」を参考に貼り付け

20220401_054723

20220401_054734


やりたい事が、このウィンクデカールを使ってコラムで紹介された「てへペロ顔」を作ります

20220401_070815


使うのはデカール台紙にある「MAX Factory」のロゴを利用します!

20220401_071101


ロゴの先端を切り取り、舌に見立て貼り付ます!

20220401_071238

20220401_071404


仮組みして様子見た写真がこちら↓

20220401_141805~2


次はデカールの吸着させる為「マークセッター類」を使用します。

20220401_055604


マークセッターは「デカールの吸着しやすくなる変わりに破れやすくなる」ので、仕上げに使いましょう


マークセッターを付けた後の位置調整は、必ずと言っていいほどデカールが破損します。
20220401_055634


フェイスパーツ3種類が出来ました

20220401_065956



最終仕上げは「トップコート」を吹いて、デカールを保護すれば完成です

20220401_053935



こちらが完成した「メイドロイド・魔麗」です( ≧∀≦)


20220401_141546

20220401_141658

20220401_141805



個人的にお気に入りの「てへペロ顔」で撮影します!

20220401_142847

20220401_143101



お次は「業務おサボり」シーンをイメージ↓


1648796509779

1648796510796

1648792043859

1648792071032


そしてペナルティへ、、、

1648798241816



お次は、クロエとミャオの武装を合わせた「合体重電子砲サイクロンキャノン」

20220401_145443

20220401_145522


オマケ

「クロエの胸部」を使えば、ボリュームアップも可能です

20220401_161022



今回のレビューは如何だったでしょうか?


メイドロイド・魔麗のパーツが「塗装無し」でも楽しめるので、プラモに慣れてない人でも楽しめる逸品でした。( ≧∀≦)


資料集も素晴らしく「初心者用作例」「改装作例」「新作プラモ情報」「今までのコラムイラスト集」など、乗せきれない様々な事が記載されていて、創作意欲をくすぐられる本でした。


20220401_150510







他にも「ギルティプリンセス」のブログも投稿してるので、良かったら覗いて見て下さい


「ギルティプリンセス一覧」↓
https://tyoitsi-puramo.com/archives/cat_259840.html
Screenshot_20220329-015559_Chrome



今回のブログはここまで!

お付き合いありがとうございました!!
( ・`ω・´)


当ブログメインページ↓
https://tyoitsi-puramo.com/

198789e9



・noyaのTwitter
https://twitter.com/souhan0083?s=09


・YouTubeチャンネル
https://youtube.com/channel/UC-22v8gU0McQoheoF3Unb-g


・pixiv
https://www.pixiv.net/users/608936