今回は「30MMエグザビークル(アタックサブマリンVer.)ライトグレー」で撮影します!
・付属品は
・エグザビークル(アタックサブマリン)1体
・各種モードチェンジ用パーツ
となってます。
このエグザビーグルは「拡張キット」の為、至るところに3mm軸が隠されています。

このキットには「展示ベースが付属しない」ので、別売りのベースを用意しましょう。

まずは基本となる「通常航行形態」から

アタックサブマリンの「上部グリップ」を利用すれば、搭乗可能となってます

同じバンダイから販売されてるガンプラも搭乗可能です。

お次は「潜入形態」です

こちらの潜入形態は「後部ユニット」が減った変わりに、静穏性が増してます。

お次は「強襲形態」です

「ノコギリ刃」が印象的で、攻撃面がアップしてます!

オマケパーツとして「フリーパーツ」も付属します。
このオマケパーツは「30MMシリーズ」を組まないので、自分には慣れてないパーツ形状でした。
その為、上手く行かせませんでした。

グリップパーツは取り外して、別売りの武器のグリップにもできます。

他キットのイタズラにも使えます。

このエグザビークルには「ヘッドパーツ」も付属しています。

「30MM」の首交換したり、他の3mm軸に取り付けできます。

そして、このキットは分解することで、自由に組み換えが可能です!
如何だったでしょうか?
乗り込める形態から、取り付けカスタムまで様々こなせるキットでした。

水中支援メカなので、水中背景があればより映えるアイテムだと思います。

他にもブログを投稿してるので、良かったら覗いて見て下さい

「30msティアーシャ」↓
https://tyoitsi-puramo.com/archives/12919019.html
「30msルルチェ」↓
https://tyoitsi-puramo.com/archives/14010754.html
「30MM 1/144 アルト用オプションウェポン1」↓
https://tyoitsi-puramo.com/archives/14748155.html
「HGダガーL」↓
https://tyoitsi-puramo.com/archives/16536852.html
今回のブログはここまで!
お付き合いありがとうございました!!
( ・`ω・´)
noyaのTwitter
https://twitter.com/souhan0083?s=09
YouTubeチャンネル
https://youtube.com/channel/UC-22v8gU0McQoheoF3Unb-g
pixiv
https://www.pixiv.net/users/608936
コメント