今回のブログは「ガチャガチャ・にゃんこキャンプ」で撮影します!
全5種類で、今回は4つで撮影します!
画像引用元の紹介ページ↓
https://tarlin-capsule.jp/product/242
最初は「グリルセット」
鉄板は「ネコの形」をしていて、表面には肉球デザイン入りです!
テーブルは組み立て式で、飾り終えても場所を取りません
焚き火は、2パーツ構成なので簡単に組み立てできます
薪は1本も付いてくるので、薪をくべたりできます
付属の料理は「ちぎりパン」です
ちぎりパン1つが別れていて、スキレットからも取り出せます
鉄板&焚き火と合わせて、このセットだけで料理もできます
お次は「スツールセット(赤&黄色)」です
スツールセットの内容は「ほぼ同じ」で、スツールの色が違うだけです
スツールの高さは、デスクトップアーミーにピッタリサイズです
お次は「バーベキュー用食材&串」です
トウモロコシは「ギミック無し」ですが、手持ちしても存在感があります
食材は「串用の穴」が空いてるので、差し込めば完成です
串に対応した食材は「盛り合わせ」「焼き魚」「3段マシュマロ」3種類です
魚の裏面には「焼き目」があり、裏返せば焼き魚に早変わりします
また、グリルセットの焚き火に「差し込み穴」があるので、魚を直火焼きできます
調味料は「コショウ」「塩」+aに「コップ」が付属します!
ギミックは特に無く、飾ったり手持ちして遊べます
ラストは「カゴセット」です
カゴは「取っ手部分」が動きます
収納量もバッチリで、他セットの調味料が詰め込めます
付属の食器デザインは、ネコたっぷりです
付属の食材は「目玉焼き」と「ウィンナー」です
ウィンナーは裏面に「焼き目」があります
付属調味料は「ケチャップ」で、逆さにするとケチャップが飛び出ます
紹介は以上です
ここからは「みんなでバーベキュー」を撮影します
今回のレビューは如何だったでしょうか?
大勢でバーベキューするには「数を揃える必要があります」が、1セットだけでも楽しいアイテムです
(*>∇<)
他にもブログを投稿してるので、良かったら覗いて見て下さい
「ガチャガチャ・にゃんこキッチンDX7」↓
https://tyoitsi-puramo.com/archives/18521777.html
「ガチャガチャ・にゃんこキッチン7」↓
https://tyoitsi-puramo.com/archives/15437415.html
「シルバニア森のかわいいケーキ屋さん」↓
https://tyoitsi-puramo.com/archives/14454433.html
「他のガチャガチャ」一覧↓
https://noya00037.livedoor.blog/archives/cat_240415.html
デスクトップアーミー「アリッサ・シリーズ」↓
https://tyoitsi-puramo.com/archives/12959067.html
デスクトップアーミー「メリッサ・シリーズ」↓
https://tyoitsi-puramo.com/archives/12980011.html
「ギルティプリンセス・魔麗」↓
https://tyoitsi-puramo.com/archives/15044178.html
今回のブログはここまで!
お付き合いありがとうございました!!
( ・`ω・´)
当ブログメインページ↓
https://tyoitsi-puramo.com/
noyaのTwitter
https://twitter.com/souhan0083?s=09
YouTubeチャンネル
https://youtube.com/channel/UC-22v8gU0McQoheoF3Unb-g
pixiv
https://www.pixiv.net/users/608936
全5種類で、今回は4つで撮影します!
画像引用元の紹介ページ↓
https://tarlin-capsule.jp/product/242
最初は「グリルセット」

鉄板は「ネコの形」をしていて、表面には肉球デザイン入りです!
テーブルは組み立て式で、飾り終えても場所を取りません

焚き火は、2パーツ構成なので簡単に組み立てできます

薪は1本も付いてくるので、薪をくべたりできます

付属の料理は「ちぎりパン」です

ちぎりパン1つが別れていて、スキレットからも取り出せます

鉄板&焚き火と合わせて、このセットだけで料理もできます

お次は「スツールセット(赤&黄色)」です

スツールセットの内容は「ほぼ同じ」で、スツールの色が違うだけです

スツールの高さは、デスクトップアーミーにピッタリサイズです

お次は「バーベキュー用食材&串」です

トウモロコシは「ギミック無し」ですが、手持ちしても存在感があります

食材は「串用の穴」が空いてるので、差し込めば完成です

串に対応した食材は「盛り合わせ」「焼き魚」「3段マシュマロ」3種類です

魚の裏面には「焼き目」があり、裏返せば焼き魚に早変わりします

また、グリルセットの焚き火に「差し込み穴」があるので、魚を直火焼きできます

調味料は「コショウ」「塩」+aに「コップ」が付属します!
ギミックは特に無く、飾ったり手持ちして遊べます

ラストは「カゴセット」です

カゴは「取っ手部分」が動きます

収納量もバッチリで、他セットの調味料が詰め込めます

付属の食器デザインは、ネコたっぷりです

付属の食材は「目玉焼き」と「ウィンナー」です

ウィンナーは裏面に「焼き目」があります

付属調味料は「ケチャップ」で、逆さにするとケチャップが飛び出ます

紹介は以上です

ここからは「みんなでバーベキュー」を撮影します

今回のレビューは如何だったでしょうか?
大勢でバーベキューするには「数を揃える必要があります」が、1セットだけでも楽しいアイテムです

他にもブログを投稿してるので、良かったら覗いて見て下さい

「ガチャガチャ・にゃんこキッチンDX7」↓
https://tyoitsi-puramo.com/archives/18521777.html
「ガチャガチャ・にゃんこキッチン7」↓
https://tyoitsi-puramo.com/archives/15437415.html
「シルバニア森のかわいいケーキ屋さん」↓
https://tyoitsi-puramo.com/archives/14454433.html
「他のガチャガチャ」一覧↓
https://noya00037.livedoor.blog/archives/cat_240415.html
デスクトップアーミー「アリッサ・シリーズ」↓
https://tyoitsi-puramo.com/archives/12959067.html
デスクトップアーミー「メリッサ・シリーズ」↓
https://tyoitsi-puramo.com/archives/12980011.html
「ギルティプリンセス・魔麗」↓
https://tyoitsi-puramo.com/archives/15044178.html
今回のブログはここまで!
お付き合いありがとうございました!!
( ・`ω・´)

https://tyoitsi-puramo.com/
noyaのTwitter
https://twitter.com/souhan0083?s=09
YouTubeチャンネル
https://youtube.com/channel/UC-22v8gU0McQoheoF3Unb-g
pixiv
https://www.pixiv.net/users/608936
コメント
コメント一覧 (1)
noya
が
しました