今回のブログは「ベギルペンデ」で撮影します!


撮影トラブルで一部「白ボケ」や「暗い画像」が混ざっています💦

20230215_193326

20230215_193459

20230215_193506



この機体はエピソード0の「ベギルベウ」の後継機で、アニメでは「ミカエリスの護衛」として5体が先行配備されました


パイロットは左から順に

・レネ・コスタ

・メイジー・メイ

・サビーナ・ファルディン

・イリーシャ・プラノ

・エナオ・ジャズ


5人とも学園でのファンが大勢いるようです

20230114_113625


ミカエリス同様、グラスレー製モビルスーツ特有の「内部フレーム」が採用されています

20230207_101758

20230207_101833

20230207_101842


ミカエリスと並べると「スネパーツの長さが違う」ので、ベギルペンデの方が小さいです

1676473064177


付属品は

・ビームライフル

・ビームクリア刃2本

・ノンキネティックシールド

・シールド用ベース&ジョイントパーツ

・リード線

・リード線用ジョイントパーツ


20230215_193713


シールは一部選択式で、シールド中央の「アンチドート展開」と「待機状態」が選べます


今回は「アンチドート展開」を貼っています

1676473088259


早速、可動域を見てみます!


首は複雑見えますが「横一回転」が可能です

1676473105542



首の上下は「ボールジョイント」が採用されています


1676473787355


肩は「引き出し関節」ですが、可動範囲は狭いです

1676473803174


この肩は引き出し過ぎると、簡単に外れます

1676473835492


肩アーマーは、上下に動きます

1676542115640



ヒジは90度以上曲がります

1676474856178


上半身も「横一回転」が可能です

1676474900315


お次は「バックパック」です

20230215_194437


こちらは「アンチドートユニット」「バーニア」「下部アーマー」が、それぞれ可動します

1676474951238


アンチドートユニットは、スライドさせれば「展開状態」になります

1676474984006

1676475005650


バックパックの付け根は「2本軸ジョイント」なので、対応してるキットなら流用できます

1676475053003

1676475505848


フロントアーマーは上下に可動します。


リアアーマーは固定されています

1676475037330



股関節下部には「ベース用の穴」が開いています

1676478016003



お次は下半身の可動域を見ます!


サイドアーマーが無いので、開脚は得意です

1676475540432


そして180度以上可動します

1676475572090


縦開脚は「リアアーマー」が干渉するので、後ろ側だけ横に反らす必要があります。

20230215_195024


もちろん、縦開脚も180度以上曲がります

1676476086271


太ももが浮きますが、正座もある程度可能です

20230215_195148


片膝立ちは「ヒールが高い」ので、床側の膝が浮いてしまいます

1676476147025


膝アーマーは、ポージングに干渉しない設計です

1676477441677


足首は「ボールジョイント」です

1676477458771


軸は左右に可動しますが、可動範囲は狭いです

1676477479875


爪先&かかとは「格闘用クロー」としても機能するので、挟み込むように可動します

20230215_195420

1676477527021



自立しづらそうな見た目ですが「三脚のような構造」なので、ベース無しの自立は大丈夫です


20230215_200239


ヒール足のミカエリスは自立が困難です

1676477996480


お次は、武装を見てみます!


最初は「ビームライフル」

20230215_200523


グリップは可動式で、自由度が高いです

1676478048598


大型なので、肩に乗せて手持ちさせます

20230215_200605


設定では「命中精度向上の為」照準カメラが2箇所あります。

1676478068409


お次は「ノンキネティックシールド」


20230215_200636

20230215_200642


取り付けは「腕部アタッチメント&手首」で、しっかり保持できます

1676478153615


シールドとアタッチメント間には「可動軸」が2箇所あるので、自由な角度で手持ちができます

1676515130899

20230215_200732

1676478179857


アタッチメントからシールドは取り外し可能で、構造状シールドを回転させることも可能です


1676515152806

1676515200863


このシールドの各所を「外側にスライド」させれば、対ガンダム用兵装「アンチドート」が展開できます

1676515245899

20230215_201630


アニメでも「ミカエリス&ベギルペンデ5体」によるアンチドート大量展開で、エアリアルを苦戦させました

1676515465795



また、シールド裏側の上部には「サーベルラック」が1箇所あります

1676515223646



このサーベル基部には「ビームクリア刃」を取り付けでます


20230215_200936

20230215_201023


ベギルペンデのクリア刃は「HGUCのロングタイプ規格」なので、ミカエリスよりも長いです

20230215_201243


ラストは「シールド用ベース&リード線」です

20230215_201711


このベースは、シールドやエフェクトパーツ用の「簡易ベース」なので、ベギルペンデを支えることは厳しいです

1676515500535


リード線用ジョイントを使用し、シールドとアタッチメントに取り付けることで、「アンチドート射出展開」が再現できます

1676515425967

1676515445324

20230215_202746


ベギルペンデの紹介は以上です


早速、様々なポージングで撮影します


20230215_203023

20230215_203108

20230215_203204

20230215_203238

20230215_203314

20230215_203422

20230215_203524


「同じフレーム規格」であるミカエリスと装備の交換も可能です

20230215_205650

20230215_205929

20230215_210117

20230215_210226

20230215_210300


ベギルペンデの装備は「30ms」にも流用可能です

1676515516242


武装の重量があり「自立が厳しい」ので、別売りのベースを用意しましょう

1676515557866


改めて撮影続行です

20230215_204817

20230215_204617

20230215_204922

20230215_205120

20230215_205221



如何だったでしょうか?


武装はライフル・シールド・サーベルとシンプルですが、可動域が良好かつ、武装のボリュームがあるので、触ってて奥深いキットでした!
(*>∇<)


アニメでは「護衛の5体」フォルドの夜明け迎撃に出撃した「4機編成」と複数で登場が多かったので、数を揃えても楽しいかもしれません


他にもブログを投稿してるので、良かったら覗いて見て下さい


「ミカエリス」↓
https://tyoitsi-puramo.com/archives/20713933.html
g185yy



「ガンダムエアリアル」↓
https://tyoitsi-puramo.com/archives/19941609.html
20230107_195523



「スレッタ・マーキュリー」↓
https://tyoitsi-puramo.com/archives/20215845.html
-bexpo1



「デミトレーナー・チュチュ専用機」↓
https://tyoitsi-puramo.com/archives/19029611.html
-gvidyk


「ダリルバルデ」↓
https://tyoitsi-puramo.com/archives/20099833.html
za1s3x



「ディランザ一般機/ラウダ専用機」↓
https://tyoitsi-puramo.com/archives/19047944.html
3tbbgy




「他のガンプラ」ブログ一覧↓
https://tyoitsi-puramo.com/archives/cat_245198.html
Screenshot_20220131-183957_Chrome




今回のブログはここまで!

お付き合いありがとうございました!!
( ・`ω・´)



noyaのTwitter

https://twitter.com/souhan0083?s=09

YouTubeチャンネル

https://youtube.com/channel/UC-22v8gU0McQoheoF3Unb-g

pixiv

https://www.pixiv.net/users/608936