今回のブログは「100円・LIVE会場系アイテム」で撮影します!



20231109_125422




最初は「1/12スケール ミニチュアマイクスタンド」



20231109_125815



説明書は付属の台紙裏にあります

20231109_125723



マイクスタンドは、2つの高さを選べます


1699531420689


高めにすると、30MSよりもマイクの位置が高くなります


1699531472099


身長高めのボディで爪先立ちして、ようやく程よい位置になります


1699531554027


マイクは取り外し可能で、手持ちができます


1699531651090

1699634195295


マイクスタンドは分解できるので、30MSみたいな固定手首でもパフォーマンス持ちができます


1699532839386


お次は「ミニチュア モニター スピーカー」です


1個数100円で、2つ購入しています。
20231109_130944


スピーカーの造形はネット越しでも分かる様に作られています


1699533684724


ギミックは特に無いですが、スピーカー側面にも細かい造形があります

インテリアなので音は流せません。
1699533720471


使い方は縦置き、横置きするだけで大丈夫です


1699534498115

20231109_131035


大きさは2個縦置きした30MSの太もも辺りの高さです


1699534522081



お次は「1/12スケール ミニチュア イベントフェンス」です


20231109_131223


組み立ては簡単で、付属の足場を取り付けるだけです


20231109_131237

1699534545625


高さも絶妙で、立たせて良し、膝立ちしても良い高さです


20231109_131454


アングル次第で、勢いのある飛び越えも撮影できます


怪我の原因にもなるのでフェンスの飛び越えは止めましょう
1699538403678

1699538450099


ラストは「ミニチュア トラスセット」です


20231109_131923


付属品は

トラスの柱 3本分

ジョイントパーツ 4つ


20231109_132315


説明書を見た限りでは「無限連結」が可能みたいです


20231109_132238


ジョイントパーツは、取り付けやすい曲げやすい材質です


20231109_132359

1699604570657

 
曲げやすいですが、無理すると破損するので力加減には注意して下さい


1699604601978



1セット分では、高さは30MSより低めになります


20231109_132615


紹介してきたアイテムを並べるだけでもLIVE会場に早変わりします



1699604634071


最後に別売りの100円背景ボードを使って「LIVEシーン」を撮影します


20231109_133412



20231109_134052

20231109_134110

1699604692737

1699604749659




今回のレビューは如何だったでしょうか?



30MSシャニマスコラボもあって、今回のLIVE系アイテムが組み合わせやすくなりましたね(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)


今回のアイテム+背景込みで1000円しないので、かなり手軽にLIVE会場を作れます


今回登場したキットのAmazonリンク↓










他にもブログを投稿してるので良かったら覗いて見て下さい


「30MS 櫻木真乃(さくらぎ まの)」↓



「30MSフェイスパーツセット(風野灯織/八宮めぐる)&ビヨンドザブルースカイ1[カラーA]&アルファシスターズファンタズム1[カラーA]」↓



「100円・ウマ娘風な背景ボード」↓



「30msリリネル(カラーA)」↓



「30MS イルシャナ」↓



「30MS オプションパーツセット8(スカウトコスチューム)[カラーC]」↓



「30MS オプションパーツセット9(コマンダーコスチューム)[カラーC]」↓




100円アイテム一覧↓




30MS・30MMの一覧リンク



30MSオプションボディパーツ一覧↓



30MS・シャニマスコラボ一覧↓



初心者オススメ美少女プラモ紹介(前編)




今回のブログはここまで!

お付き合いありがとうございました!!
( ・`ω・´)


当ブログメインページ↓





・投稿者のXアカウント(元Twitter)




・投稿者のYouTubeチャンネル




・気まぐれなpixiv