今回のブログは「オプションパーツセット ガンプラ 02 (ランチャーストライカー&ソードストライカー)」で撮影します!
このキットはストライクガンダム用の拡張キットです
このキットにストライクガンダムは付属していません
付属品は
・ランチャーストライカーパック
・ソードストライカーパック
・リード線
・ソードストライカー用ビームエフェクト
最初は「ランチャーストライカーパック」から取り付けてみます
肩のシールド部分は、左右に動かせます
バックパックのアーム部分は
・青い丸が、ボールジョイント
・赤い丸が、回転軸
となってます
先端の付け根も3mm軸で回転式です
このアームパーツは「ロック構造」になってるので、ランチャーの重さに負けない保持力があります
ランチャーのサイドグリップは、左右に動かせます
ランチャーストライカーは、片手持ち・両手持ちが可能です
ただし、両手持ちするとバックパックが外れます
ストライカーパック対応した機体なら装着可能です
ただし、肩用の装備は形状が違うので取り付けられない事が多いです
お次は「ソードストライカーパック」です
専用のビームエフェクトを取り付けることで、迫力ある対艦刀が再現できます
残ったエフェクトは、肩に装備されてる「ビームブーメラン」に取り付けできます
手持ちから、投擲どちらも可能です
お次は腕に取り付けられた「アンカー」です
先端が取り外し可能で、クロー部分は開閉可能です
リード線と、クローパーツを合わせることで「クローアンカー」の射出再現ができます
お次は「パーフェクトストライカー再現パーツ」です
別売りの「オプションパーツセット ガンプラ 01 (エールストライカー)」と合わせることで、全部乗せのパーフェク・トストライクガンダムに交装できます
全部乗せの状態なので、バックパックの重量も増加しています
武装が大型なので、少し構えるだけで迫力あるポージングが可能です
肩パーツは付けれなくても、パーフェクトストライカーは取り付ける可能です
30MSにも取り付け可能ですが、バックパックの重量に負けます
そして20年以上現役だった「旧型のランチャーストライカーパック」とも比べてみます
旧型はHGではなく500円で購入できたコレクションシリーズです
旧型は色分けはシールのみの1色整形です
バックパックのアーム部分は「ポリキャップ」が使用されてるので、20年経っても保持力が落ちてません
ランチャー部分も取り付け口が2箇所空いてます
大きさは「旧型が気持ち小さいぐらい」で、ほぼサイズは同じです
もう1つの「旧型ソードストライカーパック」も比べてみます
こちらは「シール無し」の1色整形です
旧型ビームエフェクトもソードストライカーと同じ色で整形されています
先端の「クローアンカー」部分は、開閉状態が2種類付属しています
リード線も付属してなかったので、旧型は射出が出来ません
比べて見ることで色分け再現や、再現パーツが増えてる事がよく分かります
今回のレビューは如何だったでしょうか?
旧型が20年前で、待ちに待ったストライカーパックのリメイクだったので販売されただけでも嬉しいです(>∀<)
気になった点は、ソードストライカーの左肩が少し取り付けにくい事ぐらいですね
今回のキットAmazonのリンク↓
他にもブログを投稿してるので、良かったら覗いて見てください
「オプションパーツセット ガンプラ 01 (エールストライカー)」↓
「エントリーグレード・ストライクガンダム」↓
「HGCE ライジングフリーダム」↓
「HGCE イモータルジャスティス」↓
「HGダガーL」↓
「HGウィンダム」↓
「30msリリネル(カラーA)」↓
「30MSララネル(カラーB)」↓
ガンプラ・SEEDシリーズ一覧↓
ガンプラまとめ↓
今回のブログはここまで!
お付き合いありがとうございました!!
( ・`ω・´)
当ブログメインページ↓
・投稿者のXアカウント(元Twitter)
・投稿者のYouTubeチャンネル
・気まぐれなpixiv
このキットはストライクガンダム用の拡張キットです
このキットにストライクガンダムは付属していません
付属品は
・ランチャーストライカーパック
・ソードストライカーパック
・リード線
・ソードストライカー用ビームエフェクト
最初は「ランチャーストライカーパック」から取り付けてみます
肩のシールド部分は、左右に動かせます
バックパックのアーム部分は
・青い丸が、ボールジョイント
・赤い丸が、回転軸
となってます
先端の付け根も3mm軸で回転式です
このアームパーツは「ロック構造」になってるので、ランチャーの重さに負けない保持力があります
ランチャーのサイドグリップは、左右に動かせます
ランチャーストライカーは、片手持ち・両手持ちが可能です
ただし、両手持ちするとバックパックが外れます
ストライカーパック対応した機体なら装着可能です
ただし、肩用の装備は形状が違うので取り付けられない事が多いです
お次は「ソードストライカーパック」です
専用のビームエフェクトを取り付けることで、迫力ある対艦刀が再現できます
残ったエフェクトは、肩に装備されてる「ビームブーメラン」に取り付けできます
手持ちから、投擲どちらも可能です
お次は腕に取り付けられた「アンカー」です
先端が取り外し可能で、クロー部分は開閉可能です
リード線と、クローパーツを合わせることで「クローアンカー」の射出再現ができます
お次は「パーフェクトストライカー再現パーツ」です
別売りの「オプションパーツセット ガンプラ 01 (エールストライカー)」と合わせることで、全部乗せのパーフェク・トストライクガンダムに交装できます
全部乗せの状態なので、バックパックの重量も増加しています
武装が大型なので、少し構えるだけで迫力あるポージングが可能です
肩パーツは付けれなくても、パーフェクトストライカーは取り付ける可能です
30MSにも取り付け可能ですが、バックパックの重量に負けます
そして20年以上現役だった「旧型のランチャーストライカーパック」とも比べてみます
旧型はHGではなく500円で購入できたコレクションシリーズです
旧型は色分けはシールのみの1色整形です
バックパックのアーム部分は「ポリキャップ」が使用されてるので、20年経っても保持力が落ちてません
ランチャー部分も取り付け口が2箇所空いてます
大きさは「旧型が気持ち小さいぐらい」で、ほぼサイズは同じです
もう1つの「旧型ソードストライカーパック」も比べてみます
こちらは「シール無し」の1色整形です
旧型ビームエフェクトもソードストライカーと同じ色で整形されています
先端の「クローアンカー」部分は、開閉状態が2種類付属しています
リード線も付属してなかったので、旧型は射出が出来ません
比べて見ることで色分け再現や、再現パーツが増えてる事がよく分かります
今回のレビューは如何だったでしょうか?
旧型が20年前で、待ちに待ったストライカーパックのリメイクだったので販売されただけでも嬉しいです(>∀<)
気になった点は、ソードストライカーの左肩が少し取り付けにくい事ぐらいですね
今回のキットAmazonのリンク↓
他にもブログを投稿してるので、良かったら覗いて見てください
「オプションパーツセット ガンプラ 01 (エールストライカー)」↓
「エントリーグレード・ストライクガンダム」↓
「HGCE ライジングフリーダム」↓
「HGCE イモータルジャスティス」↓
「HGダガーL」↓
「HGウィンダム」↓
「30msリリネル(カラーA)」↓
「30MSララネル(カラーB)」↓
ガンプラ・SEEDシリーズ一覧↓
ガンプラまとめ↓
今回のブログはここまで!
お付き合いありがとうございました!!
( ・`ω・´)
当ブログメインページ↓
・投稿者のXアカウント(元Twitter)
・投稿者のYouTubeチャンネル
・気まぐれなpixiv
コメント