今回のブログは今度のカラバリは黒ウサギ?「RA-01B バニーガール アイリン サンキスドVer.&サイクロンバニー号&ギアセット デラックスブラックVer.& アイリン サンキスドVer.用オプションフットパーツセット 」の3点同時に撮影します!


1つ1つが別売りのパーツです

20241221_010422





まずは「RA-01B バニーガール アイリン サンキスドVer.」から


このフィギュアは蝸之殻(スネイルシェル)さんから販売されてる「完成済みフィギュア」です
20241221_010456




この商品は「RA-01 バニーガール・アイリン」の色違いフィギュアです


蝸之殻(スネイルシェル)アイリン↓



箱の側面は全てロゴ印字とシンプルなデザインです


20241221_010505


背面には「正規品認証のQRコード」があります


20241221_010516

20241221_010526



パッケージの大きさは「RPG-1 サキュバス・ラスティア」と、ほぼ同じ大きさです


20241221_010816



アイリン サンキスドVer.(※以後は褐色アイリンと略します)&は「完成済みフィギュア」なので、パッケージから出すだけで遊べます


20241221_010952

20241221_011004

20241221_011211




関節の保護フィルムは取り外して大丈夫です



1734997555637

20241221_011357

20241221_011417


標準ハンドパーツが「ピース」と珍しいです

1734997572156



バニー衣装は表面が反射するぐらいテカテカです


20241221_011500



褐色アイリンは、スネイルシェルから販売されてるフィギュアの中では高身長タイプです


20241221_012237



同じく褐色のミルク・Tと比べると、ミルク・Tのスキンカラーの方が濃いです

1734997713021


フェイスパーツは「通常顔」と「ベロ出しウィンク」の2種類が付属します


20241221_012551

20241221_012636



表情パーツ全てが「ドールアイ」なので目線の調整が可能です

20241221_012650



付属の調整棒を使って、お好みの目線にしましょう


1734997739537

1734997764212

20241221_012748

20241221_012847



頭部のウサ耳はギミックは無く固定されています

1735001719700



お次は可動域チェックをしてる行きます


ポニーテールは上下左右に動かせます


1735001304727

1735001368256

20241221_014216

1735001324861



首の可動域は「フェイスパーツ内部」に収まってる特殊ジョイントで上下左右に動かせます


1735001391915

20241221_014308

1735001409618

1735001427473

20241221_014331

1735001456317




公式Xから、このタイプの首関節の「破損報告」があったようでアナウンスがありました

詳細の公式Xリンク↓



肩回りの可動域は、最近発売されてるフィギュア達と同じタイプで無理の無い範囲で動きます


1735001479079



ヒジも90度以上曲がります


1735001497705



手首のカフス回転できます


1735001512929

1735001528945



画像では分かりにくいですが、矢印の箇所にボディシャドウが入ってるので人肌感がアップしています


1735001576070

1735001576070~2

1735001576070~3



上半身は左右に引っかかりがあるので、可動域は限られます


1735001607405

1735001634558



バニーのしっぽ部分は「表面に毛が付いてる」ので、触るとホワホワしてます


1735001657701



しっぽの底面は「展示ベース用の穴」が開いています


1735001680012


「穴が開いてないしっぽ」もあるので、好みで取り付けできます


20241221_014630

20241221_014652



股関節内部はL字の軸が使われています


1735001738340



この股関節のおかげで、開脚は問題なく可能です


1735001754126



縦の開脚は、お尻が引っ掛かるので厳しいです


1735001800115



無理すると足が外れるので注意してください


1735001773725



片足立ちは、ぎこちないですが正座は可能です


1735001813083

1735001827974



足首はシンプルな完成ジョイントが使われています

1735001843457



ハイヒールタイプ特有の悩みですが、足裏の接地面が少ないので自立は困難です


1735001875422




褐色アイリンは「展示用ベース」が付属するので、安定して立たせることができます



20241221_015706



付属の簡易展示用ベースは「ハサミ込み式」と「刺し込み式」の2種類を選んで取り付けできます


20241221_015719

20241221_015748



「刺し込み式」は尻尾パーツの穴に取り付けます


20241221_015802

1735001893038

20241221_015843



ハンドパーツは用途に合わせたものが付属します



20241221_015950



標準で付いてるピースと合わせると5種類のハンドパーツが付属します

1735001912764



「人差し指」や「合わせハート」は、そのままでも遊べます

20241221_020227

1735011536335



付属の「スマホ」と「スマホハンドガン」に合わせた手首も付属します


20241221_020410



「スマホ」の画面は、LINEのトークに似た画面になったいます


20241221_020422



手持ちのハンドパーツと組み合わせることが可能です

20241221_020422

1735011580045

1735011643469



「スマホハンドガン」用のハンドパーツも付属します


20241221_020544

1735033076366

20241221_020657


お次は「サイクロンバニー号&ギアセット デラックスブラックVer.」です


20241221_020841

20241221_010539

20241221_010546



こちらも通常カラーのサイクロンバニー号が存在します


サイクロンバニー号↓



こちらは組み立て式となっています


20241221_212402

20241221_212715


パーツは少なめなので簡単に組み立てできます


20241222_020541

20241222_020548

20241222_020554


バイクスタンドは、ギチギチなので「メンターム」など人肌に優しいものを潤滑剤としてしましょう


1735033166922


潤滑剤で良く使われるグリスがありますが、グリスが合わなかった場合「パーツのひび割れ」の恐れがあるのでオススメは出来ないです

1735033204594


メンタームを塗るのは「ハンドル部分」と「スタンド部分」がオススメです


20241221_212738


ここからサイクロンバニー号のギミックを見てみます


一輪のタイヤは回転可能です


1735033243502



サイクロンバニー号の両サイドの耳部分は、上下左右に動かせます


20241222_020852

1735033272351



耳部分の裏側には「バニーシミター」が内臓されています


1735033291482

1735033313142



形状は「ククリ刀」に近いです


20241224_022508

20241224_022512

20241224_022642

20241224_022835


サイクロンバニー号の後部は「ウサギのしっぽ風トランク」があり、小物を収納できます


1735175591807

20241224_023619

20241224_023644

1735033404663



スタンドは、ペダルと取り方が可能です


20241224_023119

1735033336321



褐色アイリンと合わせて、写真映えする撮影が可能です


20241224_023437

20241224_023500

20241224_023543

20241224_024020

20241224_024035

20241224_024608

1735033665468

20241224_024622


サイクロンバニー号には「オマケのカスタムパーツ」が付属しています


20241224_023756


軸の太さは3mm以上あるので、プラモパーツや、M.S.G.系とは相性悪いです


1735033516233



サイクロンバニー号は分解も可能となってます


20241224_023730

1735033485968


ちなみに分解は「破損の恐れ」もあるので、説明書には自己責任と記載されてます


1735033464802



ラストは「アイリン サンキスドVer.用オプションフットパーツセット」です


20241224_025104

20241221_010602

20241221_010611



パッケージは「二重構造」になってるので開封してバラけにくくなってます


20241224_025207

1735033707101



このオプションパーツは「足首4種類のセット」で、指の位置や、足首の角度が各々が異なります


20241224_025237

20241224_025251


横一列に並べると指の位置の違いがわかります


20241224_030140

1735033827335



ハイヒールパーツと交換して、オフショットを演出できます


20241224_025527

1735033728770



「土踏まず」の凹凸もリアルに造形されています


20241224_025619

20241224_025744

20241224_025839

20241224_030024



褐色アイリン、サイクロンバニー号、オプションパーツ全て合わせてオフショット撮影ができます


20241224_030559

20241224_030729

20241224_030711



オマケで、スネイルシェル(蝸之殻)から別売りされてる「オプションコスチューム・スネちゃんパーカー(偏光パープルVer.)」で。一味違った撮影が可能です



20241224_033152

1735034244325

20241224_033400

20241224_033511

1735034263365

20241224_033707

20241224_033744

20241224_033801



今回のレビューは如何だったでしょうか?


先に発売されていたホワイト・アイリンとは違った印象を楽しめ、バラ売りではありますが合わせることで楽しめるシリーズとなっています(>∀<)



発売月がズレましたが、1月には褐色アイリンに対応した「スネちゃんパーカー(マットブラックVer.)」も発売されます





ただ、このアイリンセットを揃えるには、1万5千円近くの出費になるので覚悟も必要です





他にもスネイルシェルが贈る「RPG異世界冒険シリーズ」も続々と販売が決定してるので、気になった方は公式Xから確認してください



「RPG-02 シスターミューズ・エイスドーMuse · Asdo」↓



「RPG-03 ゾンビ-グリサ」↓



ここからは開発中のフィギュア


「RPG-04 タイガーガール ガルGaru」↓



「RPG-05 勇者 迅狼Wolf」↓



「RPG-06 冒険者 スネイルSnail」↓




「RPG-壺(仮)」↓



「RPG-ミミック(仮)」↓




スネイルシェル(蝸之殻)さんのフィギュアは「あみあみ」で購入可能(発売後の在庫は限りなく少なめ)なので気になった方向けにリンクを貼っておきます


あみあみ「RA-01B バニーガール アイリン サンキスドVer.&」ページ↓
https://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=FIGURE-176244&_gl=1%2a1lzwr5n%2a_ga%2aODUyMzgyNjczLjE3MjYwNjQ0NjQ.%2a_ga_DNC11S3TQ3%2aMTczNTMwMzQwOC43OC4xLjE3MzUzMDM0MjkuMC4wLjA.


あみあみ「サイクロンバニー号&ギアセット デラックスブラックVer.」↓
https://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=FIGURE-176245&_gl=1%2auhh7f%2a_ga%2aODUyMzgyNjczLjE3MjYwNjQ0NjQ.%2a_ga_DNC11S3TQ3%2aMTczNTMwMzQwOC43OC4xLjE3MzUzMDM0NjMuMC4wLjA.


あみあみ「アイリン サンキスドVer.用オプションフットパーツセット」↓
https://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=FIGURE-176246&_gl=1%2ahrublz%2a_ga%2aODUyMzgyNjczLjE3MjYwNjQ0NjQ.%2a_ga_DNC11S3TQ3%2aMTczNTMwMzQwOC43OC4xLjE3MzUzMDM1NDYuMC4wLjA.


あみあみ「スネちゃんパーカー(マットブラックVer.)」↓
https://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=FIGURE-175312&_gl=1%2ath4td4%2a_ga%2aODUyMzgyNjczLjE3MjYwNjQ0NjQ.%2a_ga_DNC11S3TQ3%2aMTczNTMwMzQwOC43OC4xLjE3MzUzMDM0ODkuMC4wLjA.



アイリン サンキスドVer.のAmazonリンク↓






他にもブログを投稿してるので良かったら覗いて見てください



「スネイルシェル(蝸之殻)砂の家 時桜」↓




「スネイルシェル(蝸之殻)砂の家 砂織」↓



「蝸之殻(スネイルシェル)ミルク・T」&「蛍光パーカー」↓



「スネイルシェル アサシン&うさ耳パーカー(ピンク)」↓



「正面装甲ビクトリア」↓



「ストライクキャット・アンブラ」↓



「オプションコスチューム・スネちゃんパーカー(偏光パープルVer.)&フード付き戦術マント(ブラックVer.)」↓



「パンプキンプリンセス」↓



「RPG-1 サキュバス・ラスティア」↓





蝸之殻(スネイルシェル)ブログ一覧↓




紳士向けガチャ&100円アイテム↓
(良い子は見ないで下さい)



今回のブログはここまで!

お付き合いありがとうございました!!
( ・`ω・´)



当ブログメインページ↓





・投稿者のXアカウント(元Twitter)




・投稿者のYouTubeチャンネル




・気まぐれなpixiv