


今回のブログは「RPG-02 シスター ミューズ・エイスドー 」で撮影します!
RPGシリーズのパッケージは、ロゴとシルエットが印字されてるシンプルなデザインです

背面には「正規品認証のQRコード」があります

スネイルシェル(蝸之殻)のRPGシリーズは「異世界」がテーマでRPG異世界シリーズのナンバリングロゴや、タイトルの「蝸れの異世界冒険」も印字されています

同じシリーズの「RPG-1 サキュバス・ラスティア」のパッケージと同様のシンプルなデザインです

普段のキャラクターが全面に印字された「フルカラーパッケージ」と比べると控えめです

シスターミューズは「完成済みフィギュア」なので、パッケージから出すだけで遊べます

保護フィルムを取り外せば、もう遊べます

ミューズは高身長に見えますが、スネイルシェルから販売されてるフィギュアの中では中ぐらいの身長です

付属のチラシには「シスターミューズ」のイメージショットと、今後発売のフィギュアの告知が印刷されています

さっそく色々見ていきましょう

最初は「アホ毛」を取り付けます

頭頂部の穴に差し込むだけでOKで、横一回転が可能です

表情パーツは「通常顔」と「祈り顔」の2種類が付属します

前髪を外すと通常顔と思ってたフェイスは「困り顔」でした

祈り顔はシスターらしく満点で「眠り顔」としても使えそうです

フェイスパーツは通常顔が「ドールアイ」なので目線の調整が可能です

付属の調整棒を使って、お好みの目線にしましょう

お次は可動域チェックをしてる行きます

首の可動域は「フェイスパーツ内部」に収まってるいて、以前発売された「バニーガール アイリン」と同じタイプです



首の可動域は、正面と左右に動かせます

肩回りは、別売りの「ラスティナ」や「アイリン」と同じタイプで、無理の無い範囲で動きます

ヒジも90度以上曲がります

腕のカフスは固定されてないので回転します

ハンドパーツは、ネイルも造形されています

上半身は左右に可動できますが、胸部と服が固定されてるので動きません



お次はシスターの「礼装」を取り付けます

フードは、アホ毛を取り外して被せるだけです

恐らくフィッシュ(襟掛け)は、一度頭部を外してから取り付けできます

お次は、少し過激な「十字架ニップレス」です

これは「服を外した凹み箇所」に取り付けます



下半身の可動域を見る前に、服が干渉するので取り外します

上半身が外れるので、そこから脱がします

さすがに過激すぎるので、襟掛けに変更して撮影続行します



服が外れたことで動かせる上半身ですが、左右に引っかかりがあるので、可動域は限られます

股関節内部はL字の軸が使われています

この股関節のおかげで、開脚は縦横問題なく可能です

正座や片足立ちも可能です

画像では分かりにくいですが、白タイツから肌透けて見える塗装がされています



足首関節はお馴染みのタイプが使用されています

ハイヒールタイプの弱点ですが、足裏の接地面が少ないので自立は困難です

スネイルシェルでお馴染みの付属品「展示用ベース」が付属するので立たせるには、これを使います

付属の簡易展示用ベースは「ハサミ込み式」と「刺し込み式」の2種類を選んで取り付けできます

「刺し込み式」は腰の穴に取り付けます

ハンドパーツは用途に合わせたものが付属します

お祈りハンドパーツは、フェイスパーツと合わせて祈りが可能です

十字架を模した杖は手持ち可能で、ミューズと同じぐらい長いです

杖の途中はクリアで透けてます

ハンドパーツは、付属品の「聖書」「聖書(見開き)」にも使用します

凸軸の付いたハンドパーツを本の背に差し込むことで、手持ちが可能です

本の見開きには、見覚えのある十字架が?
別売りのラスティナにも魔道書に似てますが、見開きとカバーは別物です

聖書をぶら下げるベルトは、上半身を外して取り付けできます

付属品を全て取り付けることで「冒険中の悪魔祓いからの災難」も演出可能です

オマケパーツには「予備の手首ジョイント」が付属しています

お次は、同時発売された別売りアイテム「シスターミューズ・エイスドー用オプションパーツセット」もご紹介

こちらにも「正規品認証のQRコード」が背面にあります

パッケージは「二重構造」になってるので開封してバラけにくくなってます

このオプションパーツは「足首4種類のセット」で、指の位置や、足首の角度が各々が異なります

素足のデザインは「指先」と「かかと」が出てるデザインです

こちらの素足パーツは自立が可能です

他にも「爪先が伸びてる足パーツ」や「指が曲がってる足パーツ」があるので、様々なオフショットが撮影できます

オマケですが、別売りのスネイルシェル(蝸之殻)から別売りされてる「オプションコスチューム・スネちゃんパーカー(偏光パープルVer.)」を着せつけ可能です

正面のジッパーを閉じると、胸部のボリュームが目立ちます

フード部分は、後ろ髪が干渉するので被るのは厳しいです

今回のレビューは如何だったでしょうか?
RPGシリーズ第二弾のミューズは、ラスティアも攻めたデザインでしたが、さらに攻めてるフィギュアとなりました。

公式のX投稿も攻めた画像が多くあります

少し過激なスネイルシェル(蝸之殻)画像リンク↓
このRPG異世界冒険シリーズは続々と販売が決定してるので、気になった方は公式Xから確認してください

「RPG-03 ゾンビ-グリサ」↓(発売日は4月に延期)

「RPG-04 タイガーガール ガルGaru」↓
「RPG-05 勇者 迅狼Wolf」↓
「RPG-06 冒険者 スネイルSnail」↓
「RPG-壺(仮)」↓
「RPG-ミミック(仮)」↓
スネイルシェル(蝸之殻)さんのフィギュアは「あみあみ」で購入可能なので気になった方向けにリンクを貼っておきます

あみあみ「特典版RPG-02 シスター ミューズ・エイスドー 」ページ↓
https://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=FIGURE-170659-R&_gl=1%2am8mezb%2a_ga%2aODUyMzgyNjczLjE3MjYwNjQ0NjQ.%2a_ga_DNC11S3TQ3%2aMTczOTM3OTE0NS4xMDEuMS4xNzM5Mzc5MTc0LjAuMC4w
「あみあみ」シスターミューズ用オプションフットパーツセット 1/12 完成品オプションパーツ↓
「品切れ状態につきリンク無し

シスターミューズのAmazonリンク↓
他にもブログを投稿してるので良かったら覗いて見てください

「RPG-1 サキュバス・ラスティア」↓
「RPG-03 ゾンビ グリサ」↓
「RA-01B バニーガール アイリン サンキスドVer.」↓
「スネイルシェル(蝸之殻)砂の家 時桜」↓
「スネイルシェル(蝸之殻)砂の家 砂織」↓
「蝸之殻(スネイルシェル)ミルク・T」&「蛍光パーカー」↓
「スネイルシェル アサシン&うさ耳パーカー(ピンク)」↓
「正面装甲ビクトリア」↓
「ストライクキャット・アンブラ」↓
「オプションコスチューム・スネちゃんパーカー(偏光パープルVer.)&フード付き戦術マント(ブラックVer.)」↓
「パンプキンプリンセス」↓

「Figure-rise Effect オーラエフェクト(イエロー)」↓


(

今回のブログはここまで!
お付き合いありがとうございました!!
( ・`ω・´)

・投稿者のXアカウント(元Twitter)
・投稿者のYouTubeチャンネル
・気まぐれなpixiv
コメント